
KAGARUさんの出店は今月いっぱいまで
[退店のお知らせ]
加賀ゆびぬき作家のKAGARUさんの販売が5月いっぱいで終了となります。
丁寧にかがった絹糸から現れる柄と艶は、どれも美しいです。
全作品を30%OFFで販売しておりますので、この機会にぜひご覧くださいませ。
KAGARU ...続きを読む
Newshop Hamamatsu HOME / お知らせ
[退店のお知らせ]
加賀ゆびぬき作家のKAGARUさんの販売が5月いっぱいで終了となります。
丁寧にかがった絹糸から現れる柄と艶は、どれも美しいです。
全作品を30%OFFで販売しておりますので、この機会にぜひご覧くださいませ。
KAGARU ...続きを読む
裁縫職人mocomodeによる「オーダーメイドなんでも相談会」を開催します。
店頭ポスターやSNSをご覧になって、様々な年代の方が気軽に訪ねてきてくださるようになりました。
最近は、お手持ちのお気に入りの洋服再現が人気です。
オーダーするしないに限らず、どうぞ気軽にお越しください。
日時:2021年5月23日(日)13:00~17:00会場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)予約:不要明確な相談やオーダー内容が決まっている場合は、メール、電話、当店SNS、店頭でご予約いただくとスムーズです。
裁縫職人mocomodeによる「オーダーメイドなんでも相談会」を開催します。
店頭ポスターやSNSをご覧になって、様々な年代の方が気軽に訪ねてきてくださるようになりました。
最近は、お手持ちのお気に入りの洋服再現が人気です。
オーダーするしないに限らず、どうぞ気軽にお越しください。
日時:2021年4月25日(日)13:00~17:00会場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)予約:不要明確な相談やオーダー内容が決まっている場合は、メール、電話、当店SNS、店頭でご予約いただくとスムーズです。
[退店のお知らせ]
1枚の風景を切り取り、その風景に関係する人々に印象の色を選んでもらうという「Image Picture」の制作をする折田千秋さんの出店が、今月いっぱいまでとなりました。
出品している二冊のARTZINEでは、ひとりひとりの印象の違いをまとめ可視化しています。
ぜひこの機会にご覧ください。
Chiaki Orita ...続きを読む
裁縫職人mocomodeによる「オーダーメイドなんでも相談会」を開催します。
店頭ポスターやSNSをご覧になって、様々な年代の方が気軽に訪ねてきてくださるようになりました。
オーダーするしないに限らず、どうぞ気軽にお越しください。
日時:2021年3月20-21日(土・日)13:00~17:00会場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)予約:不要明確な相談やオーダー内容が決まっている場合は、メール、電話、当店SNS、店頭でご予約いただくとスムーズです。
この度、当店の所属するゆりの木通り商店街にて、ミュージックビデオシリーズ「ゆりの木の情景」を制作しました。
本日2/14より、YouTubeにて順次公開して参ります。ぜひご覧ください。
ゆりの木通り商店街は、芸術文化に明るい商店主が多い商店街です。
商店会主催のお花見の会では、演劇と能を掛け合わせたオリジナルの演目を公演したり、
各個店でも全国にファンのいるアーティストのライブを開催したりと、さまざまなイベントが行われてきました。
しかし、2020年春からのコロナ禍により、こういった集客イベントは開催しづらくなり、
また演奏家やパフォーマーにとっては発表の場が減少しています。
そこで、普段この商店街にお客さんとして通ってくれる音楽家の皆さんに、
ゆりの木通り商店街 ...続きを読む
[退店のお知らせ]
オリジナルキャラクターグッズを制作するPUNCH LAB(ポンチラボ)さんの当店での販売が、今月2月いっぱいまでとなりました。
樹脂製のフィギュアから、最近は陶器やレザークラフトなど使用する素材の幅も広がり、多様な表現を展開しています。
ぜひこの機会にご覧ください!
PUNCH LAB ...続きを読む
[退店のお知らせ]
新幹線や車での移動時の首の疲れを軽減する乗り物用まくら「neckluck(ネックラック)」の当店での販売が、今月2月いっぱいまでとなりました。
2015年から販売スタートし、首の痛みに悩む方々に多くご愛用いただいています。
新幹線など遠出をする機会が少なくなった、、という方も多いと思いますが、一方で、車移動が増えたという方には、車に取り付けられるベルトつきneckluckがおすすめです。
また、リモートワークなどでスマホ首が気になってきた、、という方は、スマホ用neckluckをぜひお試しください。
お勤め先の送別の贈り物にも良いかもしれませんね。
ラッピングも無料で行っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。