
1/19 ROSANNE WIRE JEWELRY LESSON
\ワイヤージュエリーをカンタンに楽しく/毎日身につけるジュエリーを自分の手でつくってみませんか?
ワイヤージュエリーは、棒状のワックスを曲げたり編んだりして、
思い思いのジュエリーをつくることができます。
オリジナルジュエリーのプロが丁寧に指導します。
お気軽にご参加ください!
【つくるもの】当日は棒状のワックスを曲げたり編 ...続きを読むNewshop Hamamatsu HOME / お知らせ

\ワイヤージュエリーをカンタンに楽しく/毎日身につけるジュエリーを自分の手でつくってみませんか?
ワイヤージュエリーは、棒状のワックスを曲げたり編んだりして、
思い思いのジュエリーをつくることができます。
オリジナルジュエリーのプロが丁寧に指導します。
お気軽にご参加ください!
【つくるもの】当日は棒状のワックスを曲げたり編 ...続きを読む

加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。
色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。
基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。
日 時:2020年1月12日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
おかげさまで定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。(11/8)
加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。
色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。
基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。
日 時:2019年12月8日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
キャンセルが出ましたので、追加申し込みいたします。(11/8)
おかげさまで定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。(10/3)
加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。
色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。
基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。
日 時:2019年11月10日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
アクリルジュエリーのブランドRosalia Batesさんが8月いっぱいの出店となりました。
最終週の8/30(金)には、デザイナーのelle usuiさんが在廊されます。
短い時間ですが、作品のコンセプトや制作過程など伺える時間になると思いますので、ぜひご来店ください!
[作家在廊日]
 8月30日(金)13:00-16:30
また、フックタイプのピアスに限り、その場でイヤリングパーツに交換していただけます。
イヤリングユーザーの方もぜひお気軽にお越しくださいね。
Rosalia Bates ...続きを読む

おかげさまで定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。(8/27)
加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。
色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。
基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。
日 時:2019年10月6日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
おかげさまで定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。(8/24)
加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。
色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。
基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。
日 時:2019年9月8日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円