Newshop Hamamatsu HOME / お知らせ

リビングサンアイさんの出店は今月いっぱいまで!

[退店のお知らせ]
オーダーカーテンのお店LivingSanai(リビングサンアイ)さんの当店での出店が今月いっぱいまでとなりました。

ウィリアム・モリスやリバティのカーテン生地を使ったファブリックパネルやバッグなど、華やかで上品なアイテムが揃っています。

上質なカーテン生地から生まれたグッズを、ぜひこの機会にご覧くださいませ!

 

なお、リビングサンアイさんの実店舗の営業は、今後も続きます。

浜松近郊の方はぜひこちらにもお出かけください!

リビングサンアイHP ...続きを読む

6/27-28 mocomode presents 「インドの布と服」

裁縫職人mocomodeによるインドの布を使ったインドテイストなワンピースの受注会や、生地の販売会と

ericurryさんによる トークイベントとベジのお弁当販売を開催します。

 

日時:2020年6月27,28日(土/日)11:30~18:00
会場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)

 

トークイベントericurryさんによる「インドの衣と食」時間:各日 14:00-15:30定員:4名参加:無料(事前申込優先)予約:メール、電話、SNS、店頭でお申し込みください。
【メール】info@newshop-hmmt.com
件名を「インドの衣 ...続きを読む

7/19 ROSANNE WIRE JEWELRY LESSON

\ワイヤージュエリーをカンタンに楽しく/毎日身につけるジュエリーを自分の手でつくってみませんか?

ワイヤージュエリーは、棒状のワックスを曲げたり編んだりして、

思い思いのジュエリーをつくることができます。

オリジナルジュエリーのプロが丁寧に指導します。

お気軽にご参加ください!

【つくるもの】当日は棒状のワックスを曲げたり編んだりして原型をお作り頂きます。レッスンのあとは、職人がシルバーに鋳造、仕上げを致しまして約一ヶ月後にご納品いたします。※当日制作物はお持ち帰りいただけません。約一ヶ月後の発送、もしくはご来店(ニューショップorロザンヌ ...続きを読む

新しい試みをスタートします。

日頃よりご愛顧いただき、ありがとうございます。

この度の新型コロナウイルス感染拡大によって、様々な活動に影響が出ていることと思います。
みなさま心身ともに健康にお過ごしでしょうか。

当店の所在する静岡県浜松市でも3月末から感染者が確認されはじめ、日を追うごとにまちが静かになっています。

その中で、ウェブショップにおいては少しでも楽しい場所にしていきたく、3つの新しい試みをスタートしてみることにしました。

[おまけ]
3,300円以上のご注文で、ささやかな「おまけ」をお付けします。

「おまけ」第一弾は、GETTING BETTERマスク。
一般的な使い捨てマスクが2枚入っています。

[おつかい]
ニューショップ浜松の入居するKAGIYAビルに来れなくても、おうちでKAGIYA ...続きを読む

3/15 ROSANNE WIRE JEWELRY LESSON

コロナウイルスの影響で、参加申し込みのお客様のキャンセルが相次いでしまいましたので、今回は中止とさせていただきます。またの開催をお待ちいただけたら幸いです。(3/6)\ワイヤージュエリーをカンタンに楽しく/毎日身につけるジュエリーを自分の手でつくってみませんか?

ワイヤージュエリーは、棒状のワックスを曲げたり編んだりして、

思い思いのジュエリーをつくることができます。

オリジナルジュエリーのプロが丁寧に指導します。

お気軽にご参加ください!

【つくるもの】当日は棒状のワックスを曲げたり編んだりして原型をお作り頂きます。レッスンのあとは、職人 ...続きを読む

【開催中止】2/23 色彩の手帳 刊行記念調色ワークショップ&トークショー

現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、熟慮の結果、主催者の判断により本イベント中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。今日現在、静岡では流行が見られないこと、また大規模な会ではないことなどから、開催に向け関係者の皆さまとも調整・準備をして参りましたが、著者の加藤幸枝さんが遠方からお越しいただくこともあり、このような判断とさせて頂きました。 また日を改めての開催を、検討させて頂きたいと考えております。急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解をいただきますよう、お願い申し上げます。  

色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント
刊行記念調色ワークショップ&トークショー
まちの色を抽出するということ ーカギヤビルの色による再現を通して

建築の各部位を「色」に置き換え、建築全体の・まちの色彩構成を明らかにする ...続きを読む

3/8 加賀ゆびぬきレッスン

講師体調不良につき、開催中止とさせていただきます。(3/6)

おかげさまで、定員に達しましたのでお申し込みを締切といたします。ありがとうございます!(2/6)

 

加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。

色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。

基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。

日 時:2020年3月8日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
持ち物:不要対 象:中学生以上定 員:3名予約:メール、SNS、電話、または店頭でお申し込みください。
【メール】 ...続きを読む

2/16 加賀ゆびぬきレッスン

キャンセルが出ましたので、追加募集しています。ぜひこの機会に!

おかげさまで定員に達しましたので、申し込み締切といたします。(1/12)

 

加賀地方に伝わる伝統工芸の加賀ゆびぬき。

色とりどりの絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作ります。

基本の模様の中から「青海波」「矢羽根」「矢鱈縞」の どれか1点を選んで、体験にチャレンジしてください。

日 時:2020年2月16日(日)13:00~15:00会 場:ニューショップ浜松(浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102)受講料:1,500円(材料費込/糸2色)※糸を3色以上使う場合は、1色につき+200円
持ち物:不要対 象:中学生以上定 員:3名予約:メール、SNS、電話、または店頭でお申し込みください。
【メール】info@newsh ...続きを読む